いよいよオリジン明日ですね(´・ω・`)挨拶

わくわくしすぎて落ち着きません。
明日はおじさんFNMもでちゃんうんだからね(´・ω・`)とか
ぜんぜん落ち着かないので、
先日からちょっと改良したアーティファクトデッキです。
●クリーチャー:17
4《羽ばたき飛行機械》
4《結束した構築物》1マナ2/1、単体攻撃できない
3《鋳造所の隊長》3マナ2/3、アーティファクト+1/+1修正
4《飛行機械技師》3マナ1/3、トークン1体、アーティファクト速攻付与
2《搭載歩行機械》XX0/0、X分+1カウンター、死亡時カウンター分トークン
●スペル:23
4《アーティファクトの魂込め》
4《爆片破》
4《バネ葉の太鼓》
4《幽霊火の刃》
3《飛行機械の諜報網》4マナ、UPK時トークン、Pダメージ1ドロー
2《工匠の天啓》3マナ、2ドロー
2《マグマの噴流》
●土地:20
4《ダークスティールの城塞》
4《シヴの浅瀬》
1《領事の鋳造所》
7《島》
4《山》
●サイドボード:15
2《精霊龍、ウギン》
2《否認》
2《予期》
3《軽蔑的な一撃》
4《雲散霧消》
2《僧院の包囲》
だいぶ速攻寄りになりました。
そしてサイド後は15枚ごっそり入れ替えて
コントロール気味にして相手の意表を突く(´・ω・`)突ければな

あー明日が楽しみや(´・ω・`)ノシ
「マジック・オリジン」のフルスポが出て楽しそうなカードがたくさん。
ファンデッキばかりじゃ...という見方もありますが、
個人的にスタンでのアーティファクトデッキに興味津々(´・ω・`)

朝からヒマだったので、プロクシ作ってたたき台を作ってみました。
使ってみたいカードがたくさんじゃ!

●クリーチャー:25
2《ピア・ナラーとキラン・ナラー》4マナ2/2、トークン2体、3マナ2点
4《飛行機械技師》3マナ1/3、トークン1体、アーティファクト速攻付与
3《隠棲した工匠》4マナ2/3速攻、クリーチャーにアーティファクト数のダメージ
4《羽ばたき飛行機械》
4《結束した構築物》1マナ2/1、単体攻撃できない(´・ω・`)
4《鋳造所の隊長》3マナ2/3、アーティファクト+1/+1修正
4《小走り破滅エンジン》
●スペル:14
4《アーティファクトの魂込め》
4《爆片破》
4《精霊信者の剣》2マナ/2マナ装備、+1+1修正、攻撃時ライブラリから基本土地タップイン
2《予期》
●土地:21
4《ダークスティールの城塞》
4《シヴの浅瀬》
3《凱旋の神殿》
6《島》
4《山》

●その他候補
青《工匠の天啓》3マナインスタント、2ドロー
青《飛空士志願者》4マナ1/2飛行、トークン1体
青《つむじ風のならず者》4マナ2/2、トークン2体、2体タップでアンブロッカブル
青《飛行機械の諜報網》4マナエンチャント、UPK時にトークン、プレーヤーダメージで1ドロー
青《一日のやり直し》
赤《ギラプールの歯車造り》3マナ2/1、トークン1体
赤《紅蓮術師のゴーグル》5マナ、タップ赤マナ、赤のインスタント&ソーサリーコピー
茶《搭載歩行機械》XX0/0、X分+1カウンター、死亡時カウンター分トークン出す
茶《護法の宝珠》5マナ、プレイヤーに呪禁付与、プレイヤーダメージ-1
茶《魔道士輪の対応者》7マナ7/7、攻撃時クリーチャー7点、アンタップしない
《主任技師》
《トーモッドの墓所》
《水晶の番人》
《バネ葉の太鼓》
《ファイレクシアの破棄者》
《幽霊火の刃》
《層雲の踊り手》
その他、火力たくさん、カウンターたくさん(´・ω・`)

感想として、
・《飛行機械技師》が強い!アーティファクト速攻付与は強力
・《精霊信者の剣》も強い!でもコレ外して素直に土地入れろ説(´・ω・`)
・ナラー夫妻は思ったより...重い
・ハサミは衰滅耐性あるので良い
・1マナのアーティファクト・クリーチャーが少ない(2種類しかいない)
・デッキの核となるカードが欲しい(小走りエンジンじゃ役不足?)
・白いカードも使いたい(´・ω・`)
・手札がスグに無くなる...

典型的なアレもしたいコレもしたい病ですねw
さて、ここからどうなるのかな(´・ω・`)
KEY

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索