2/19FNM 【エルフやるじゃん】
2016年2月20日 大会結果今日も無事にFNM。
デッキはどこぞで見かけたBRGエルフ。
エルフデッキなんだけど、ゴブリンとか狂戦士とかも入っているぞ。
以下結果を簡単に。
R1:○(2-1)UBR 回るとやなデッキ。でも事前に散々フリーしたのね。
R2:×(0-2)アタルカレッド 土地事故起こし軽くひき殺されました(´・ω・`)
R3:○(2-1)WG・PW 相手が準備できる前にブン回って勝ち
うん、強いわコレ(´・ω・`)
メインでは火力積んでないけど、
サイド後は全く違うデッキになるから面白いね。
ただ、デッキの出来が良すぎてあまり手を入れるところが無いのよね。
エルフデッキがやれるか試したかったの。
ではでは
デッキはどこぞで見かけたBRGエルフ。
エルフデッキなんだけど、ゴブリンとか狂戦士とかも入っているぞ。
以下結果を簡単に。
R1:○(2-1)UBR 回るとやなデッキ。でも事前に散々フリーしたのね。
R2:×(0-2)アタルカレッド 土地事故起こし軽くひき殺されました(´・ω・`)
R3:○(2-1)WG・PW 相手が準備できる前にブン回って勝ち
うん、強いわコレ(´・ω・`)
メインでは火力積んでないけど、
サイド後は全く違うデッキになるから面白いね。
ただ、デッキの出来が良すぎてあまり手を入れるところが無いのよね。
エルフデッキがやれるか試したかったの。
ではでは
2/14『ゲートウォッチの誓い』ゲームデー(二日目)
2016年2月14日 大会結果今日も元気にゲームデー(´・ω・`)
デッキはどこかで見たマルドゥグリーン。
昨日引いたカリタス(F)を入れてうきうき。
以下、結果簡単に。
R1:○(2-0)欠色エルドラージ
R2:×(0-2)ジェスカイ隆盛
R3:×(0-2)BR・PW
R4:×(0-2)ティムール隆盛
R5:○(2-1)ゴブリン
今回のゲームデーは二日続けて2-3かぁ。。。
なんだかなぁ(´・ω・`)
環境の隙をついてエンチャントが増えているような気がする。
ドロコマ等のエンチャント除去減ってるしね。
ちょっと対策しとかないと。
ではでは
デッキはどこかで見たマルドゥグリーン。
昨日引いたカリタス(F)を入れてうきうき。
以下、結果簡単に。
R1:○(2-0)欠色エルドラージ
R2:×(0-2)ジェスカイ隆盛
R3:×(0-2)BR・PW
R4:×(0-2)ティムール隆盛
R5:○(2-1)ゴブリン
今回のゲームデーは二日続けて2-3かぁ。。。
なんだかなぁ(´・ω・`)
環境の隙をついてエンチャントが増えているような気がする。
ドロコマ等のエンチャント除去減ってるしね。
ちょっと対策しとかないと。
ではでは
久々にFNM参加。
デッキは前回のデッキにちょっと手を加えた青黒赤欠色ビート。
《静寂を担うもの》を加えてみた。
R1:×○(青黒PW)
R2:○××(青赤欠色ビート)
R3:○○(シミック系)
やっぱ中途半端だったわ(´・ω・`)このデッキ
《コジレックの伝令》を使うにはちょっとスピード足りないね。
無理すればフェッチやダメランで自死するし(´・ω・`)
次はアブザン欠色ビートを作ろう。
この環境面白い!
デッキは前回のデッキにちょっと手を加えた青黒赤欠色ビート。
《静寂を担うもの》を加えてみた。
R1:×○(青黒PW)
R2:○××(青赤欠色ビート)
R3:○○(シミック系)
やっぱ中途半端だったわ(´・ω・`)このデッキ
《コジレックの伝令》を使うにはちょっとスピード足りないね。
無理すればフェッチやダメランで自死するし(´・ω・`)
次はアブザン欠色ビートを作ろう。
この環境面白い!
久々(´・ω・`)挨拶
先週も先々週もFNMには出ていたんだけど
忙しさと疲れと何か他の理由でDNは更新せず。
なーんでこんな忙しいんだろ(´・ω・`)
で、今週も「金曜日くらいは」とか言って何とか抜け出して参加。
デッキはWescoeの白黒アグロ。
デッキ組みたいけど時間無くて前夜に組んだもの。
当然回してない(´・ω・`)
R1:青黒t赤コントロール
○○ まぁこっちが早いんで殴りきって勝ち
R2:白単アーティファクト
○×× フェリダーの仔きらい(´・ω・`)
R3:ジェスカイ
○×× フェリダーの仔きらい(´・ω・`)
1G目は取れるけどサイドボーディング後はキツイ。
特にフェリダーの仔とかいうやつ(´・ω・`)
三戦目なんか、こっちアタック→オジュタイの命令→
墓地のフェリダーの仔場に出る→絹包み割られる→ブロック喰らう、
とか気持ちいいことやられて悶絶したからなぁ(´・ω・`)
まぁでも参加賞1Pから《Smoldering Marsh》トレジャー、
焙り焼きプロモがお楽しみ賞でゲットできたんで実質優勝(´・ω・`)おい
てなワケでまた来週。
って、来週金曜日は飲み会が入っているにゃあ(´・ω・`)
先週も先々週もFNMには出ていたんだけど
忙しさと疲れと何か他の理由でDNは更新せず。
なーんでこんな忙しいんだろ(´・ω・`)
で、今週も「金曜日くらいは」とか言って何とか抜け出して参加。
デッキはWescoeの白黒アグロ。
デッキ組みたいけど時間無くて前夜に組んだもの。
当然回してない(´・ω・`)
R1:青黒t赤コントロール
○○ まぁこっちが早いんで殴りきって勝ち
R2:白単アーティファクト
○×× フェリダーの仔きらい(´・ω・`)
R3:ジェスカイ
○×× フェリダーの仔きらい(´・ω・`)
1G目は取れるけどサイドボーディング後はキツイ。
特にフェリダーの仔とかいうやつ(´・ω・`)
三戦目なんか、こっちアタック→オジュタイの命令→
墓地のフェリダーの仔場に出る→絹包み割られる→ブロック喰らう、
とか気持ちいいことやられて悶絶したからなぁ(´・ω・`)
まぁでも参加賞1Pから《Smoldering Marsh》トレジャー、
焙り焼きプロモがお楽しみ賞でゲットできたんで実質優勝(´・ω・`)おい
てなワケでまた来週。
って、来週金曜日は飲み会が入っているにゃあ(´・ω・`)
10/23・24 FNM & ゲームデー@イエローサブマリン池袋
2015年10月25日 大会結果
またも忙しい(´・ω・`)
それでもやっと出られたFNMとゲームデー。
デッキは作っている時間もなく、
PTからレシピぱくってギデオン追加したダークジェスカイ。
全然回していないので怖いお(´・ω・`)
23日FNM
R1:○○
R2:××
R3:○×○
たしか5位でベスト4届かなかったけど
お楽しみ抽選で《究極の価格》ゲット(´・ω・`)
ジェスカイ、てかジェイス強い。
24日ゲームデー
R1:○○(WUB)
R2:××(WB戦士)
R3:○○
R4:×○○(ダークジェスカイ)
R5:××(白緑大変異)
オポで6位(´・ω・`)《光輝の炎》ゲット
ずっとデッキの回し方イマイチだったけど、4戦目のミラーでやっと理解。
ギデオンいらないかもと思ったけど、好きだから使っていきましょ。
何とか今週のFNMもでたいなぁ(´・ω・`)
それでもやっと出られたFNMとゲームデー。
デッキは作っている時間もなく、
PTからレシピぱくってギデオン追加したダークジェスカイ。
全然回していないので怖いお(´・ω・`)
23日FNM
R1:○○
R2:××
R3:○×○
たしか5位でベスト4届かなかったけど
お楽しみ抽選で《究極の価格》ゲット(´・ω・`)
ジェスカイ、てかジェイス強い。
24日ゲームデー
R1:○○(WUB)
R2:××(WB戦士)
R3:○○
R4:×○○(ダークジェスカイ)
R5:××(白緑大変異)
オポで6位(´・ω・`)《光輝の炎》ゲット
ずっとデッキの回し方イマイチだったけど、4戦目のミラーでやっと理解。
ギデオンいらないかもと思ったけど、好きだから使っていきましょ。
何とか今週のFNMもでたいなぁ(´・ω・`)
10/9 FNM@イエローサブマリン池袋【なんだこのひき】
2015年10月10日 大会結果
忙しい忙しい(´・ω・`)
なんだかんだと忙しい(´・ω・`)
てな感じで約1ヶ月ぶりのFNM参加(´・ω・`)
ちょっと早く着いたし
ゼンディカー箱はまだ「満足するまで」開けていなかったので
お店で2箱購入&即開封(´・ω・`)
<1箱目>
右側から剥いていく(´・ω・`)癖なので
序盤ドラーナがでて喜ぶもそれ以外はしょっぱい展開。
真ん中列終了時は完全に塩箱でした。
が、左側剥いたらすぐに変な光り方のカード(´・ω・`)
青黒フェッチでした(´・ω・`)
ウラモグも出たし結果良い箱でした。
<2箱目>
今回も右側から(´・ω・`)癖なので
最初の神話が種夫(´・ω・`)またしてもしょっぱい展開
で、最後の左側列に移ったらまた変な光り方のカード(´・ω・`)
赤白フェッチでした(´・ω・`)
土地箱で下生えも出たしまたしても良い箱。
2箱買って2箱ともトレジャー出るなんて(´・ω・`)怖いわねぇ奥さん
FNMは運を使い果たしたのか、
アブザンで参加して××byeでした(´・ω・`)
新環境でのスタン初めてだったけど、
スピード感とかプレイしている感覚が以前とは全く違うね。
こっちはもうちょっと練らないとね(´・ω・`)
なんだかんだと忙しい(´・ω・`)
てな感じで約1ヶ月ぶりのFNM参加(´・ω・`)
ちょっと早く着いたし
ゼンディカー箱はまだ「満足するまで」開けていなかったので
お店で2箱購入&即開封(´・ω・`)
<1箱目>
右側から剥いていく(´・ω・`)癖なので
序盤ドラーナがでて喜ぶもそれ以外はしょっぱい展開。
真ん中列終了時は完全に塩箱でした。
が、左側剥いたらすぐに変な光り方のカード(´・ω・`)
青黒フェッチでした(´・ω・`)
ウラモグも出たし結果良い箱でした。
<2箱目>
今回も右側から(´・ω・`)癖なので
最初の神話が種夫(´・ω・`)またしてもしょっぱい展開
で、最後の左側列に移ったらまた変な光り方のカード(´・ω・`)
赤白フェッチでした(´・ω・`)
土地箱で下生えも出たしまたしても良い箱。
2箱買って2箱ともトレジャー出るなんて(´・ω・`)怖いわねぇ奥さん
FNMは運を使い果たしたのか、
アブザンで参加して××byeでした(´・ω・`)
新環境でのスタン初めてだったけど、
スピード感とかプレイしている感覚が以前とは全く違うね。
こっちはもうちょっと練らないとね(´・ω・`)
【BFZ】プレリ三回で出たものたち
2015年9月27日 大会結果
え?トレジャーランド?
ん?Expeditions?
そんなもんありませんがな(´・ω・`)
土曜日曜とプレリ三回ほど参加してきました。
以下、レア以上&ホイルのでたものリスト(プレリ6パック+2パック)
<一回目>
《フェリダーの君主》プレリプロモ
《乱脈な気孔》
《燃えがらの林間地》
《放浪する森林》
《墓所からの行進》
《天使の隊長》
《粗暴な排除》
《窪み渓谷》
《希望を溺れさせるもの》
《平地》フォイル
神話レア無しか(´・ω・`)
白黒ミシュラランドは嬉しい。
<二回目>
《天使の隊長》プレリプロモ
《竜使いののけ者》フォイル
《怒りの座、オムナス》
《彼方より》
《希望を溺れさせるもの》
《グール・ドラズの監視者》
《苦い真理》
《不毛の地の絞殺者》
《待ち伏せ隊長、ムンダ》
《果敢な血王》
神話レア2枚よ(´・ω・`)
《彼方より》が強かったね。
<三回目>
《マラキールの解放者、ドラーナ》プレリプロモ
《灯の再覚醒、オブ・ニクシリス》
《伐採地の滝》
《大草原の川》
《面晶体の掘削者、ザダ》
《破滅を導くもの》
《荒廃を招くもの》
《影響力の行使》
《ゴーマ・ファーダの英雄》
《命知らずの軍勢》フォイル
《岩屋の衛生兵》フォイル
また神話レア2枚よ(´・ω・`)
欲しかったドラーナ姉さんとオブおじさん来てくれた。
いよいよ今週末ですな!
楽しみ(´・ω・`)
ん?Expeditions?
そんなもんありませんがな(´・ω・`)
土曜日曜とプレリ三回ほど参加してきました。
以下、レア以上&ホイルのでたものリスト(プレリ6パック+2パック)
<一回目>
《フェリダーの君主》プレリプロモ
《乱脈な気孔》
《燃えがらの林間地》
《放浪する森林》
《墓所からの行進》
《天使の隊長》
《粗暴な排除》
《窪み渓谷》
《希望を溺れさせるもの》
《平地》フォイル
神話レア無しか(´・ω・`)
白黒ミシュラランドは嬉しい。
<二回目>
《天使の隊長》プレリプロモ
《竜使いののけ者》フォイル
《怒りの座、オムナス》
《彼方より》
《希望を溺れさせるもの》
《グール・ドラズの監視者》
《苦い真理》
《不毛の地の絞殺者》
《待ち伏せ隊長、ムンダ》
《果敢な血王》
神話レア2枚よ(´・ω・`)
《彼方より》が強かったね。
<三回目>
《マラキールの解放者、ドラーナ》プレリプロモ
《灯の再覚醒、オブ・ニクシリス》
《伐採地の滝》
《大草原の川》
《面晶体の掘削者、ザダ》
《破滅を導くもの》
《荒廃を招くもの》
《影響力の行使》
《ゴーマ・ファーダの英雄》
《命知らずの軍勢》フォイル
《岩屋の衛生兵》フォイル
また神話レア2枚よ(´・ω・`)
欲しかったドラーナ姉さんとオブおじさん来てくれた。
いよいよ今週末ですな!
楽しみ(´・ω・`)
9/4 FNM@イエローサブマリン池袋
2015年9月5日 大会結果いよいよ9月。
仕事でもいろいろ環境が変化。
ちょっと忙しくなるけどまぁ仕方なし。
FNMもプロモが変わりましたね。
スタン参加者8名と先月アレだけいた参加者さんたちは何処へ?
みんな忙しいんだよね(´・ω・`)棒
デッキはいつものハンガーバックアブザン。
R1:○ 2-0(緑白突撃陣形)
G1:序盤から壁が突撃してくるが何とか踏みとどまって逆転勝ち
G2:エンチャント対策がしっかり効いて勝ち
R2:○ 2-0(マルドゥ)
G1:また序盤ボコボコにされるがソリンとサイ出てきたら勝ってた(´・ω・`)
G2:ロックで飛行止めたら強かった(´・ω・`)
R3:○ 2-1(アブザン星座)
正直勝てる気せん(´・ω・`)
G1:序盤からぽこぽこ殴って勝ち
G2:ぬるキープしたら遅くなって4/4天使6匹くらい出てきて負け
G3:実質思考囲いとドロコマで勝ち(´・ω・`)
3-0-0で優勝だーい(´・ω・`)
新しいプロモ貰ったー(´・ω・`)棒
このデッキも今月いっぱいなのでしっかり使ってあげよう。
仕事でもいろいろ環境が変化。
ちょっと忙しくなるけどまぁ仕方なし。
FNMもプロモが変わりましたね。
スタン参加者8名と先月アレだけいた参加者さんたちは何処へ?
みんな忙しいんだよね(´・ω・`)棒
デッキはいつものハンガーバックアブザン。
R1:○ 2-0(緑白突撃陣形)
G1:序盤から壁が突撃してくるが何とか踏みとどまって逆転勝ち
G2:エンチャント対策がしっかり効いて勝ち
R2:○ 2-0(マルドゥ)
G1:また序盤ボコボコにされるがソリンとサイ出てきたら勝ってた(´・ω・`)
G2:ロックで飛行止めたら強かった(´・ω・`)
R3:○ 2-1(アブザン星座)
正直勝てる気せん(´・ω・`)
G1:序盤からぽこぽこ殴って勝ち
G2:ぬるキープしたら遅くなって4/4天使6匹くらい出てきて負け
G3:実質思考囲いとドロコマで勝ち(´・ω・`)
3-0-0で優勝だーい(´・ω・`)
新しいプロモ貰ったー(´・ω・`)棒
このデッキも今月いっぱいなのでしっかり使ってあげよう。
8/22 晴れる屋「第15回ビギワン!」
2015年8月22日 大会結果きょうはー(ごろごろごろー)
おうちにー(全裸でー)
だれもいなーい(ごろごろごろー)
注:ごろごろごろーは全裸で家中を転げまわっている効果音
べつに家族に逃げられたわけではないです(挨拶
夏休みなので妻と子どもたちは妻の実家に遊びに行きました、泊まりで(重要
私は「用事」があるといって不参加(´・ω・`)
で、今日はその用事を済ませに晴れる屋さんに行ってビギワンに参加。
うぇーい(´・ω・`)
いつもどおりたくさんの参加者さんたち。
デッキは歩行機械入りのアブザンアグロ。
先週どっかで優勝したレシピを参考に(パクリ)しました。
以下、かんたんに結果だけ。
R1:× 1-2(赤単)最後はマナフラッドで生き物出せずに惨敗
R2:× 0-2(青黒シムルガル)なぜ負けたのだろう(´・ω・`)
いきなりの二連敗(´・ω・`)いつもどおりとも
R3:○ 2-0(青黒L.O.)闇取引とかムダ省きとか。でかい生き物で一掃
R4:○ 2-1(青赤L.O.)アブザンは基本的に有利
R5:○ 2-0(白緑鱗)緊迫した好ゲームでした
R6:○ 2-0(白赤)よく覚えてない...(´・ω・`)
R7:○ 2-1(白英雄的)テーロスの最初のカードはよくわからん(´・ω・`)
そしてサブマリンでの五連勝(´・ω・`)
結果は5-2でなんとか勝ち越せました。
まぁ最初の二戦はサイド選択を間違えた感ありありでした...
このアブザンデッキはアグロというほど早くはないなぁ。
個人的にはコントロールの方が好きかも。
でもロックは強かったね(´・ω・`)
お昼から19時過ぎまでみっちりMTGやって満足。
そして帰りには夕飯として高田馬場でとんかつを頂きました。
http://tabelog.com/tokyo/A1305/A130503/13174116/
安くて美味しかったです。
もう眠いのー(´・ω・`)
ごろごろごろー(´・ω・`)
おうちにー(全裸でー)
だれもいなーい(ごろごろごろー)
注:ごろごろごろーは全裸で家中を転げまわっている効果音
べつに家族に逃げられたわけではないです(挨拶
夏休みなので妻と子どもたちは妻の実家に遊びに行きました、泊まりで(重要
私は「用事」があるといって不参加(´・ω・`)
で、今日はその用事を済ませに晴れる屋さんに行ってビギワンに参加。
うぇーい(´・ω・`)
いつもどおりたくさんの参加者さんたち。
デッキは歩行機械入りのアブザンアグロ。
先週どっかで優勝したレシピを参考に(パクリ)しました。
以下、かんたんに結果だけ。
R1:× 1-2(赤単)最後はマナフラッドで生き物出せずに惨敗
R2:× 0-2(青黒シムルガル)なぜ負けたのだろう(´・ω・`)
いきなりの二連敗(´・ω・`)いつもどおりとも
R3:○ 2-0(青黒L.O.)闇取引とかムダ省きとか。でかい生き物で一掃
R4:○ 2-1(青赤L.O.)アブザンは基本的に有利
R5:○ 2-0(白緑鱗)緊迫した好ゲームでした
R6:○ 2-0(白赤)よく覚えてない...(´・ω・`)
R7:○ 2-1(白英雄的)テーロスの最初のカードはよくわからん(´・ω・`)
そしてサブマリンでの五連勝(´・ω・`)
結果は5-2でなんとか勝ち越せました。
まぁ最初の二戦はサイド選択を間違えた感ありありでした...
このアブザンデッキはアグロというほど早くはないなぁ。
個人的にはコントロールの方が好きかも。
でもロックは強かったね(´・ω・`)
お昼から19時過ぎまでみっちりMTGやって満足。
そして帰りには夕飯として高田馬場でとんかつを頂きました。
http://tabelog.com/tokyo/A1305/A130503/13174116/
安くて美味しかったです。
もう眠いのー(´・ω・`)
ごろごろごろー(´・ω・`)
8/14 FNM@イエローサブマリン池袋
2015年8月15日 大会結果おぼん(´・ω・`)なう
お盆だろうが正月だろうがあんまカンケーないので
今日もFNMに行ってきました。
スタン参加者17名でいつものアブザンデッキで参加。
今日は結果だけ。
R1:× 0-2(アブザン)
R2:× 0-2(赤単ゴブリン)
R3:○ 2-1(赤単バーン)
今日はまったくドローと手札が噛み合わず、プロモ抽選も外れる。
また、お店の大会運営も手際良くなかったのでずっとイライラしてた(´・ω・`)
イライラするとプレイングも駄目駄目になるのよね(´・ω・`)反省
まぁこんな日もある(´・ω・`)
MTGポケットルールガイドでも精読してまた頑張りましょう。
対戦頂いた方々、ありがとうございました。
お盆だろうが正月だろうがあんまカンケーないので
今日もFNMに行ってきました。
スタン参加者17名でいつものアブザンデッキで参加。
今日は結果だけ。
R1:× 0-2(アブザン)
R2:× 0-2(赤単ゴブリン)
R3:○ 2-1(赤単バーン)
今日はまったくドローと手札が噛み合わず、プロモ抽選も外れる。
また、お店の大会運営も手際良くなかったのでずっとイライラしてた(´・ω・`)
イライラするとプレイングも駄目駄目になるのよね(´・ω・`)反省
まぁこんな日もある(´・ω・`)
MTGポケットルールガイドでも精読してまた頑張りましょう。
対戦頂いた方々、ありがとうございました。
8/8 「マジック・オリジン」ゲームデー優勝ほか
2015年8月8日 大会結果
お久しぶりの更新。
なんかいろいろあって書けなかった(´・ω・`)
そういえば初めてMTGに触れたのが去年の8月。
ティーチングキャラバンで「これは面白い!」と感じて始めました。
ちょうど一年ですね、早いものです。
この週末もFNMにゲームデーと楽しませてもらっています。
FNMは特筆すべきことなし。
《血清の幻視》配布スタートということでたくさんの参加者の中、ジェスカイアグロで参戦も美しく三連敗というていらく(´・ω・`)
ジェイス難しい。
でもなぜかブービー賞で《血清の幻視》ゲット!
ついでに参加賞パックから《搭載歩行機械》ゲット!
都合のいいヤツですな(´・ω・`)
で、今日は池袋YSさんの「マジック・オリジン」ゲームデーに参加。
参加者24人でスイスドロー5回戦(SEなし)。
デッキは使い慣れたニッサ入りアブザン。
メインから《胆汁病》とか入れてアグロ系に備える。
出掛けに何かが舞い降りてロック鳥を抜いて龍王ドロモカ様をサイドイン。
これがどうでますかにゃ(´・ω・`)
R1:○ 2-0(青赤L.O.)
最初どんなデッキだか全然分からなくてドキドキでなんか悪いことするんだろうなと思っていたら《スフィンクスの後見》出てきて理解した。怖い怖い
G1:相手が手札良くなかった様子なのでとにかく殴りきる
G2:同上
R2:○ 2-0(白黒緑突撃陣形)
いきなり《ニクス毛の雄羊》出てきてキナ臭い感じ。と思ったら《突撃陣形》登場そしてクリーチャーにいろいろエンチャントついてきた。
G1:相手ライフ32とかで負ける寸前にペス様を引く。そこから逆転勝ち(´・ω・`)
G2:エンチャント対策が決まって勝ち
R3:△ 1-1-1(青黒コントロール)
G1:相手ライフ3まで追い詰めて生き物出せれば勝ちのところ土地ばかりで負け(´・ω・`)
G2:サイドインした《ガイアの復讐者》がぶっすり刺さって勝ち!
G3:盤面優勢なれど時間切れ引き分け
なんか超悔しいドロー(´・ω・`)
R4:○ 2-0(アブザンコントロール)
ミラー対戦。サイドに忍ばせた《龍王ドロモカ》様の出番じゃ(´・ω・`)
G1:序盤の《思考囲い》連打で相手の戦略狭め、こっちは伸び伸びやって勝ち
G2:《思考囲い》強かった。最後は《龍王ドロモカ》様でgg
おいおい四戦やって負け無しだよw
この時点で全勝者はおらず3-0-1が二人(私と三戦目の方)。
オポで負けているので最終戦二人とも勝つと優勝できないのかな(´・ω・`)
R5:○ 2-1(黒単)
最終戦は勇者とかリリアナとか灰色商人とか物騒な黒単デッキ。
さらには《無限の抹消》とかいうチートカードが入ってるぅ。
G1:相手の《責め苦の伝令》2枚重ねがぶっ刺さって死(´・ω・`)
G2:早々にサイ4枚除外されるもサイドからの《ニクス毛の雄羊》が相手の勇者を止める!偉い!
G3:また早々にサイ4枚除外。でも今日一番のブン回り!ニッサがペスが雄羊がw大活躍!
最終戦勝利して4-0-1。
隣の上位の方が負けたので、なんと優勝してしまいました(´・ω・`)
わーい。
ニッサ様のプレイマット貰えました。
今日ニッサ入りのデッキ使っていたので嬉しさ倍増ですな(´・ω・`)
明日も参戦予定。
違うデッキで出てみようっと。
対戦頂いた方々、ありがとうございました。
なんかいろいろあって書けなかった(´・ω・`)
そういえば初めてMTGに触れたのが去年の8月。
ティーチングキャラバンで「これは面白い!」と感じて始めました。
ちょうど一年ですね、早いものです。
この週末もFNMにゲームデーと楽しませてもらっています。
FNMは特筆すべきことなし。
《血清の幻視》配布スタートということでたくさんの参加者の中、ジェスカイアグロで参戦も美しく三連敗というていらく(´・ω・`)
ジェイス難しい。
でもなぜかブービー賞で《血清の幻視》ゲット!
ついでに参加賞パックから《搭載歩行機械》ゲット!
都合のいいヤツですな(´・ω・`)
で、今日は池袋YSさんの「マジック・オリジン」ゲームデーに参加。
参加者24人でスイスドロー5回戦(SEなし)。
デッキは使い慣れたニッサ入りアブザン。
メインから《胆汁病》とか入れてアグロ系に備える。
出掛けに何かが舞い降りてロック鳥を抜いて龍王ドロモカ様をサイドイン。
これがどうでますかにゃ(´・ω・`)
R1:○ 2-0(青赤L.O.)
最初どんなデッキだか全然分からなくてドキドキでなんか悪いことするんだろうなと思っていたら《スフィンクスの後見》出てきて理解した。怖い怖い
G1:相手が手札良くなかった様子なのでとにかく殴りきる
G2:同上
R2:○ 2-0(白黒緑突撃陣形)
いきなり《ニクス毛の雄羊》出てきてキナ臭い感じ。と思ったら《突撃陣形》登場そしてクリーチャーにいろいろエンチャントついてきた。
G1:相手ライフ32とかで負ける寸前にペス様を引く。そこから逆転勝ち(´・ω・`)
G2:エンチャント対策が決まって勝ち
R3:△ 1-1-1(青黒コントロール)
G1:相手ライフ3まで追い詰めて生き物出せれば勝ちのところ土地ばかりで負け(´・ω・`)
G2:サイドインした《ガイアの復讐者》がぶっすり刺さって勝ち!
G3:盤面優勢なれど時間切れ引き分け
なんか超悔しいドロー(´・ω・`)
R4:○ 2-0(アブザンコントロール)
ミラー対戦。サイドに忍ばせた《龍王ドロモカ》様の出番じゃ(´・ω・`)
G1:序盤の《思考囲い》連打で相手の戦略狭め、こっちは伸び伸びやって勝ち
G2:《思考囲い》強かった。最後は《龍王ドロモカ》様でgg
おいおい四戦やって負け無しだよw
この時点で全勝者はおらず3-0-1が二人(私と三戦目の方)。
オポで負けているので最終戦二人とも勝つと優勝できないのかな(´・ω・`)
R5:○ 2-1(黒単)
最終戦は勇者とかリリアナとか灰色商人とか物騒な黒単デッキ。
さらには《無限の抹消》とかいうチートカードが入ってるぅ。
G1:相手の《責め苦の伝令》2枚重ねがぶっ刺さって死(´・ω・`)
G2:早々にサイ4枚除外されるもサイドからの《ニクス毛の雄羊》が相手の勇者を止める!偉い!
G3:また早々にサイ4枚除外。でも今日一番のブン回り!ニッサがペスが雄羊がw大活躍!
最終戦勝利して4-0-1。
隣の上位の方が負けたので、なんと優勝してしまいました(´・ω・`)
わーい。
ニッサ様のプレイマット貰えました。
今日ニッサ入りのデッキ使っていたので嬉しさ倍増ですな(´・ω・`)
明日も参戦予定。
違うデッキで出てみようっと。
対戦頂いた方々、ありがとうございました。
7/31 FNM@イエローサブマリン池袋
2015年8月1日 大会結果あっついね(´・ω・`)挨拶
にもかかわらず今日も池袋FNMへ。
プロモ《流刑への道/Path to Exile》の買取が値上げしているそうな(´・ω・`)
参加者20名。
デッキはジェスカイアーティファクトジェイス添え。
R1:× 1-2(白青アーティファクト)
G1:上手く噛み合わずひき殺される(´・ω・`)
G2:早いブン回りで勝ち
G3:噛み合わないところにキーポイントでカウンター喰らって負け
R2:○ 2-1(白黒赤)
G1:速攻で攻め立てて勝ち
G2:大導師とヤンパイハゲにひき殺される(´・ω・`)
G3:デッキをコントロールにシフト。カウンターしまくりで勝ち
R3:○ 2-1(エンチャントデッキ)
G1:速攻で勝ったため相手のデッキがわからない(´・ω・`)
G2:《ニクスの星原》デッキだー!あっという間にひき殺される
G3:デッキをコントロールにシフト。カウンター&火力で勝ち
緒戦負けたのでオポ低くプロモに届かず(´・ω・`)抽選にも漏れる(´・ω・`)
そして使ったデッキはこんな感じでしたー(´・ω・`)
にもかかわらず今日も池袋FNMへ。
プロモ《流刑への道/Path to Exile》の買取が値上げしているそうな(´・ω・`)
参加者20名。
デッキはジェスカイアーティファクトジェイス添え。
R1:× 1-2(白青アーティファクト)
G1:上手く噛み合わずひき殺される(´・ω・`)
G2:早いブン回りで勝ち
G3:噛み合わないところにキーポイントでカウンター喰らって負け
R2:○ 2-1(白黒赤)
G1:速攻で攻め立てて勝ち
G2:大導師とヤンパイハゲにひき殺される(´・ω・`)
G3:デッキをコントロールにシフト。カウンターしまくりで勝ち
R3:○ 2-1(エンチャントデッキ)
G1:速攻で勝ったため相手のデッキがわからない(´・ω・`)
G2:《ニクスの星原》デッキだー!あっという間にひき殺される
G3:デッキをコントロールにシフト。カウンター&火力で勝ち
緒戦負けたのでオポ低くプロモに届かず(´・ω・`)抽選にも漏れる(´・ω・`)
そして使ったデッキはこんな感じでしたー(´・ω・`)
●クリーチャー:19サイド後はコントロールデッキにするのよー(´・ω・`)
4《搭載歩行機械》
3《魂火の大導師》
4《カマキリの乗り手》
4《ゴブリンの熟練扇動者》
1《龍王オジュタイ》
3《ヴリンの神童、ジェイス/束縛なきテレパス、ジェイス》
●スペル:17
3《乱撃斬》
2《爆片破》
2《かき立てる炎》
3《勇敢な姿勢》
2《オジュタイの命令》
3《意思の激突》
2《ヘリオッドの指図》
●土地:24
2《神秘の僧院》
4《溢れかえる岸辺》
4《天啓の神殿》
2《シヴの浅瀬》
3《凱旋の神殿》
2《戦場の鍛冶場》
1《領事の鋳造所》
1《精霊龍の安息地》
2《平地》
2《島》
1《山》
●サイドボード:15
3《軽蔑的な一撃》
2《否認》
1《消去》
2《対立の終結》
2《焙り焼き》
4《時を越えた探索》
1《精霊龍、ウギン》
7/29 スタンダード@晴れる屋
2015年7月29日 大会結果今日は15時からの予定に合わせて、
11時からのサービススタンに参加してまいりました。
水曜日は参加費無料なんですってね奥様(´・ω・`)
11時開催にも関わらず結構な参加者数。
デッキはジェスカイカラーのアーティファクトソースにジェイス4枚添え。
搭載歩行機械、ヘリオッドの指図、龍王オジュタイがメインディッシュ。
ところどころにウギンも散らしております(´・ω・`)
R1:○ 2-1(黒単ゾンビ)
G1:初対戦なので何がキーカードか分からないでいたらやられた(´・ω・`)
G2:キーはやっぱ《ナントゥーコの鞘虫》や!優先的に除去して勝ち
G3:同上
面白いデッキだったけどパワーが小さいのね。灰色商人いたらやばかった。
R2:× 0-2(白赤t黒)
普通の白赤に黒除去をタッチしたのかな?
G1G2ともにライフリンクされながらぬるぬるやられた感じ。
アブザン使ってる時には苦にしないけど、今日のこのデッキだとキツイな...
なぜだ(´・ω・`)?
R3:× 1-2(ジェスカイ)
G1:歩行機械でうまくテンポとってヘリオッドの指図だして勝ち
G2:ウギン着地した次のターンでぴったり削られて負け
G3:お互いカウンター除去構えてドローゴー、荒野の確保で大量トークンはだめ
まぁ決して強くはないけど面白いデッキ。
もう少し練ってみましょう(´・ω・`)
対戦頂いた方々、ありがとうございました。
11時からのサービススタンに参加してまいりました。
水曜日は参加費無料なんですってね奥様(´・ω・`)
11時開催にも関わらず結構な参加者数。
デッキはジェスカイカラーのアーティファクトソースにジェイス4枚添え。
搭載歩行機械、ヘリオッドの指図、龍王オジュタイがメインディッシュ。
ところどころにウギンも散らしております(´・ω・`)
R1:○ 2-1(黒単ゾンビ)
G1:初対戦なので何がキーカードか分からないでいたらやられた(´・ω・`)
G2:キーはやっぱ《ナントゥーコの鞘虫》や!優先的に除去して勝ち
G3:同上
面白いデッキだったけどパワーが小さいのね。灰色商人いたらやばかった。
R2:× 0-2(白赤t黒)
普通の白赤に黒除去をタッチしたのかな?
G1G2ともにライフリンクされながらぬるぬるやられた感じ。
アブザン使ってる時には苦にしないけど、今日のこのデッキだとキツイな...
なぜだ(´・ω・`)?
R3:× 1-2(ジェスカイ)
G1:歩行機械でうまくテンポとってヘリオッドの指図だして勝ち
G2:ウギン着地した次のターンでぴったり削られて負け
G3:お互いカウンター除去構えてドローゴー、荒野の確保で大量トークンはだめ
まぁ決して強くはないけど面白いデッキ。
もう少し練ってみましょう(´・ω・`)
対戦頂いた方々、ありがとうございました。
金曜日と土曜日のこと
2015年7月26日 大会結果あっつ(´・ω・`)
今日日曜日はあまりに暑いのでおウチでいろいろ作業なう。
そのかわり金曜土曜とマジックしたのでその記録。
7/25 FNM@YS池袋
この日はモダンも併催だったのでなんか人がいっぱい。
スタンは16人定員いっぱいおっぱい(´・ω・`)
デッキはアブザンにニッサ&ジェイス&鞭を入れた謎デッキ。
R1:× 0-2(悪魔の契約入り青黒)
G1:悪魔の契約でアド取られウギンで始末されてあぼーん(´・ω・`)
G2:同上
後から思うといろいろプレミもあってちょっと悔しい(´・ω・`)
R2:○ 2-1(赤緑)
G1:ニッサ強いよニッサで勝ち
G2:もたもたしてたらひき殺された
G3:ニッサ強いよニッサ(´・ω・`)
ジェイスは出てきませんでした...
R3:○ 2-0(白緑黒)
G1:ブン回り
G2:ブン回り
ジェイス出てこず...
二勝一敗で真ん中くらいの順位。
やっぱりジェイスは抜こう(´・ω・`)
7/26 ビギワン!@晴れる屋
土曜日は晴れる屋さんでビギワン!に参加。
参加者は80名とか(´・ω・`)人がいっぱいおっぱい
デッキは前日のアブザンからジェイス抜いて搭載歩行機械と鞭入れた謎デッキw
R1:× 1-2(青赤アーティファクト)パーフォロスの槌で20点くらう
R2:× 0-1(緑信心)マナ喰らいのハイドラと恭しき狩人と時間切れでやられる
R3:× 1-2(青赤コン)一日のやり直し3回wぎりぎりでやられる
怒涛の三連敗だYO!(´・ω・`)
ドロップして泣きながら帰りたかったけどもう少し頑張ることに。
R4:○2-1(スゥルタイ)初勝利!
R5:○ 2-0(赤単)二連勝!
R6:○ 2-0(青黒コン)三連勝!
R7:帰宅時間なのでドロップ
巻き返しの三連勝(´・ω・`)下位卓だけどな
搭載歩行機械はアブザンには合いませんでした(´・ω・`)
唯一の発見は青赤アーティ相手に歩行機械を合わせると止まるというくらいか。
もう少しがんばりましょう(´・ω・`)
対戦頂いた方々、ありがとうございました。
今日日曜日はあまりに暑いのでおウチでいろいろ作業なう。
そのかわり金曜土曜とマジックしたのでその記録。
7/25 FNM@YS池袋
この日はモダンも併催だったのでなんか人がいっぱい。
スタンは16人定員いっぱいおっぱい(´・ω・`)
デッキはアブザンにニッサ&ジェイス&鞭を入れた謎デッキ。
R1:× 0-2(悪魔の契約入り青黒)
G1:悪魔の契約でアド取られウギンで始末されてあぼーん(´・ω・`)
G2:同上
後から思うといろいろプレミもあってちょっと悔しい(´・ω・`)
R2:○ 2-1(赤緑)
G1:ニッサ強いよニッサで勝ち
G2:もたもたしてたらひき殺された
G3:ニッサ強いよニッサ(´・ω・`)
ジェイスは出てきませんでした...
R3:○ 2-0(白緑黒)
G1:ブン回り
G2:ブン回り
ジェイス出てこず...
二勝一敗で真ん中くらいの順位。
やっぱりジェイスは抜こう(´・ω・`)
7/26 ビギワン!@晴れる屋
土曜日は晴れる屋さんでビギワン!に参加。
参加者は80名とか(´・ω・`)人がいっぱいおっぱい
デッキは前日のアブザンからジェイス抜いて搭載歩行機械と鞭入れた謎デッキw
R1:× 1-2(青赤アーティファクト)パーフォロスの槌で20点くらう
R2:× 0-1(緑信心)マナ喰らいのハイドラと恭しき狩人と時間切れでやられる
R3:× 1-2(青赤コン)一日のやり直し3回wぎりぎりでやられる
怒涛の三連敗だYO!(´・ω・`)
ドロップして泣きながら帰りたかったけどもう少し頑張ることに。
R4:○2-1(スゥルタイ)初勝利!
R5:○ 2-0(赤単)二連勝!
R6:○ 2-0(青黒コン)三連勝!
R7:帰宅時間なのでドロップ
巻き返しの三連勝(´・ω・`)下位卓だけどな
搭載歩行機械はアブザンには合いませんでした(´・ω・`)
唯一の発見は青赤アーティ相手に歩行機械を合わせると止まるというくらいか。
もう少しがんばりましょう(´・ω・`)
対戦頂いた方々、ありがとうございました。
@¥1600で2枚予約購入したジェイスが未だ届きません(´・ω・`)挨拶
金曜日は息子の誕生日だということをすっかり忘れていて、
そのスタック解決のためにFNMは無しでした(´・ω・`)
購入していたBOXはまぁまぁの出具合。
1箱からギデオン、リリアナ、ニッサFOILと出た時には
危うく逝きかけました(大げさ
でもジェイスは1枚も出ませんでした(´・ω・`)
そして今日は所沢で遊んできました。
デッキは衰滅とニッサ入れたアブザン。
ジェイスが届かないので新デッキは持ち出せず。
参加者4名。
結果は、一戦目×○○、二戦目○○と二連勝。
皆さん新カード新デッキでお試しモードの中、ひとりガチデッキで優勝w
モウシワケナイ(´・ω・`)
対戦頂いた方々、ありがとうございました。
そして優勝賞品で頂いたシングル券+αでニッサを引いて帰りました。
明日もどこか行きたいなぁ(´・ω・`)
金曜日は息子の誕生日だということをすっかり忘れていて、
そのスタック解決のためにFNMは無しでした(´・ω・`)
購入していたBOXはまぁまぁの出具合。
1箱からギデオン、リリアナ、ニッサFOILと出た時には
危うく逝きかけました(大げさ
でもジェイスは1枚も出ませんでした(´・ω・`)
そして今日は所沢で遊んできました。
デッキは衰滅とニッサ入れたアブザン。
ジェイスが届かないので新デッキは持ち出せず。
参加者4名。
結果は、一戦目×○○、二戦目○○と二連勝。
皆さん新カード新デッキでお試しモードの中、ひとりガチデッキで優勝w
モウシワケナイ(´・ω・`)
対戦頂いた方々、ありがとうございました。
そして優勝賞品で頂いたシングル券+αでニッサを引いて帰りました。
明日もどこか行きたいなぁ(´・ω・`)
7/10 FNM@イエローサブマリン池袋
2015年7月11日 大会結果
あ、明日はマジック・オリジンのプレリですね(´・ω・`)挨拶
深夜プレリでうきうきしている方々を横目に帰宅なう。
プレリ前のこの環境最後のFNMに参加してきました。
もちろん《流刑への道》目当てに。
でもなんか今晩は体調悪い(´・ω・`)
梅雨空でじめじめしているせいかな。
こういう時はだめなんだよね(´・ω・`)予感
スタンは参加者15人。
今週はモダンも同時開催とは。
デッキはいつものアブザン。
R1:△ 1-1-1(シディシウィップ+α)
G1:《時間への侵入》で追加ターンまでやられたら勝てません(´・ω・`)
G2:こっちブン回り
G3:お互い相譲らず時間切れドロー(´・ω・`)
ね、なんか嫌な予感したんだよね。
R1:○ 2-0(赤緑ドラゴンたち)
G1:包囲サイ様が順調に回ってくれば負けにくいです(´・ω・`)
G2:同上
三戦目勝てば入賞ワンチャン(´・ω・`)
R3:× 0-2(赤緑ドラゴンたち)
G1:ストームブレス嫌い(´・ω・`)
G2:同上
(´・ω・`)ショボーン
1-1-1で見事に圏外。
でも参加賞のパックから《コラガンの命令》でたー!
そして最後の抽選会で《流刑への道》当たったー!
これで二週連続でゲットなりー!
いいのよ、結果論でも(´・ω・`)
対戦頂いた方々、ありがとうございました。
明日明後日はお昼からプレリに参加します。
深夜プレリでうきうきしている方々を横目に帰宅なう。
プレリ前のこの環境最後のFNMに参加してきました。
もちろん《流刑への道》目当てに。
でもなんか今晩は体調悪い(´・ω・`)
梅雨空でじめじめしているせいかな。
こういう時はだめなんだよね(´・ω・`)予感
スタンは参加者15人。
今週はモダンも同時開催とは。
デッキはいつものアブザン。
R1:△ 1-1-1(シディシウィップ+α)
G1:《時間への侵入》で追加ターンまでやられたら勝てません(´・ω・`)
G2:こっちブン回り
G3:お互い相譲らず時間切れドロー(´・ω・`)
ね、なんか嫌な予感したんだよね。
R1:○ 2-0(赤緑ドラゴンたち)
G1:包囲サイ様が順調に回ってくれば負けにくいです(´・ω・`)
G2:同上
三戦目勝てば入賞ワンチャン(´・ω・`)
R3:× 0-2(赤緑ドラゴンたち)
G1:ストームブレス嫌い(´・ω・`)
G2:同上
(´・ω・`)ショボーン
1-1-1で見事に圏外。
でも参加賞のパックから《コラガンの命令》でたー!
そして最後の抽選会で《流刑への道》当たったー!
これで二週連続でゲットなりー!
いいのよ、結果論でも(´・ω・`)
対戦頂いた方々、ありがとうございました。
明日明後日はお昼からプレリに参加します。
6/7 ホビーステーション所沢店「Upper Forest Cup」
2015年6月8日 大会結果GP千葉とかもあったので5/17以来3回目のHBST所沢。
10人参加で内うら若き女性が2人という素晴らしい環境(´・ω・`)
デッキは引き続きアブザン大変異。
ちょっと弄ってみた版で。
R1:×0-1-1(青黒コン)
いないと思って直前にサイドからニッサとか切ってた(´・ω・`)
1G目で勝てそうで凌がれて時間かけて負け。
2G目は時間切れで結果負け。
アショク嫌いだ(´・ω・`)
R2:×1-2(青白英雄的)
何気にこのデッキタイプとは初対戦。
テーロスのカード余り知らないのです(´・ω・`)
1G目はペス子で押し切ったけどその後きっちり対策されて逆転負け。
液態化嫌いだ(´・ω・`)
R3:〇2-0(赤単)
序盤突っ走られても、包囲サイ出せれば負けなかった(´・ω・`)
うーん、明らかにデッキ使いこなせてない。
練習不足&経験不足(´・ω・`)
対戦頂いた方々、ありがとうございました。
10人参加で内うら若き女性が2人という素晴らしい環境(´・ω・`)
デッキは引き続きアブザン大変異。
ちょっと弄ってみた版で。
R1:×0-1-1(青黒コン)
いないと思って直前にサイドからニッサとか切ってた(´・ω・`)
1G目で勝てそうで凌がれて時間かけて負け。
2G目は時間切れで結果負け。
アショク嫌いだ(´・ω・`)
R2:×1-2(青白英雄的)
何気にこのデッキタイプとは初対戦。
テーロスのカード余り知らないのです(´・ω・`)
1G目はペス子で押し切ったけどその後きっちり対策されて逆転負け。
液態化嫌いだ(´・ω・`)
R3:〇2-0(赤単)
序盤突っ走られても、包囲サイ出せれば負けなかった(´・ω・`)
うーん、明らかにデッキ使いこなせてない。
練習不足&経験不足(´・ω・`)
対戦頂いた方々、ありがとうございました。
週末のこと...まぁモダマスブードラ3回やった結果ね
2015年5月24日 大会結果 コメント (3)22日金曜日19:00@カードキングダム練馬春日(@¥3500とりきり)
1回目:○×○
ロクなレア引けず《硬鎧の群れ/Scute Mob》《軋み森のしもべ/Creakwood Liege》《ペラッカのワーム/Pelakka Wurm》等で緑青ビートもどき(´・ω・`)
2回目:○ドロップ
1パック目で《貴族の教主/Noble Hierarch》、3パック目で《神聖の力線/Leyline of Sanctity》引いてうひょー(´・ω・`)と舞い上がってロクなデッキ作れずも《蟻の女王/Ant Queen》が強くて強くて(´・ω・`)終電なくなるので以下ドロップ
23日土曜日14:00@カード&カフェドリム(@¥5000とりきり)
○××
二勝すれば1パック追加で貰えるので気合入れたけど、昨日の一回目以上に酷いパックの引き(´・ω・`)
緑で組みたかったけどなぜか青黒コントロールもどきに(´・ω・`)
だって1パック目の《真夜中のバンシー/Midnight Banshee》ちゃんがあまりに可愛かったの(´・ω・`)汗
帰りに友人と鳥貴族で一杯やって帰宅(´・ω・`)
24日日曜日@自宅
××××
ぽんぽんいたいお(´・ω・`)ということで一日トイレとお友達(´・ω・`)
今週末はいよいよGP千葉どすな(´・ω・`)
1回目:○×○
ロクなレア引けず《硬鎧の群れ/Scute Mob》《軋み森のしもべ/Creakwood Liege》《ペラッカのワーム/Pelakka Wurm》等で緑青ビートもどき(´・ω・`)
2回目:○ドロップ
1パック目で《貴族の教主/Noble Hierarch》、3パック目で《神聖の力線/Leyline of Sanctity》引いてうひょー(´・ω・`)と舞い上がってロクなデッキ作れずも《蟻の女王/Ant Queen》が強くて強くて(´・ω・`)終電なくなるので以下ドロップ
23日土曜日14:00@カード&カフェドリム(@¥5000とりきり)
○××
二勝すれば1パック追加で貰えるので気合入れたけど、昨日の一回目以上に酷いパックの引き(´・ω・`)
緑で組みたかったけどなぜか青黒コントロールもどきに(´・ω・`)
だって1パック目の《真夜中のバンシー/Midnight Banshee》ちゃんがあまりに可愛かったの(´・ω・`)汗
帰りに友人と鳥貴族で一杯やって帰宅(´・ω・`)
24日日曜日@自宅
××××
ぽんぽんいたいお(´・ω・`)ということで一日トイレとお友達(´・ω・`)
今週末はいよいよGP千葉どすな(´・ω・`)
5/17 ホビーステーション所沢店「Upper Forest Cup」
2015年5月17日 大会結果今週も所沢に行ってきた。
参加者はドロップ1人を経て8人に。
デッキは引き続きアブザン大変異。
結果は△××(´・ω・`)消化不良じゃ
R1:△1-1-1(白緑)
なんかあんまり覚えていないのだけどヌルヌルとやられた感じ。
G1:隠れたる龍殺し2枚の絆魂に手を焼いているうちに負け
G2:さくさく包囲サイ出して勝ち
G3:G1が余りに時間かかったため時間切れ引き分け(´・ω・`)
R2:×1-2(ティムールビートダウン)
3ゲーム全てでマリガン、最後は2マリ(´・ω・`)
G1:いいタイミングで思考囲い打てて勝てました
G2:土地しか来ない~龍爪のスーラクさん強い~
G3:2マリしても手札良くなく...
R3:×1-2(シディシウィップ)
腐女子さんの方です(´・ω・`)
G1:早々にウィップ出されて投了
G2:なんかブン回りした
G3:龍王シムルガルまでは分かってたけど苦悶の神、ファリカってなにー?
今日は9ゲーム中6回マリガンスタートという何かおかしい日でした。
まぁ構築がおかしいのでしょうけど。
ちょっと出直します(´・ω・`)
対戦頂いた方々、ありがとうございました。
参加者はドロップ1人を経て8人に。
デッキは引き続きアブザン大変異。
結果は△××(´・ω・`)消化不良じゃ
R1:△1-1-1(白緑)
なんかあんまり覚えていないのだけどヌルヌルとやられた感じ。
G1:隠れたる龍殺し2枚の絆魂に手を焼いているうちに負け
G2:さくさく包囲サイ出して勝ち
G3:G1が余りに時間かかったため時間切れ引き分け(´・ω・`)
R2:×1-2(ティムールビートダウン)
3ゲーム全てでマリガン、最後は2マリ(´・ω・`)
G1:いいタイミングで思考囲い打てて勝てました
G2:土地しか来ない~龍爪のスーラクさん強い~
G3:2マリしても手札良くなく...
R3:×1-2(シディシウィップ)
腐女子さんの方です(´・ω・`)
G1:早々にウィップ出されて投了
G2:なんかブン回りした
G3:龍王シムルガルまでは分かってたけど苦悶の神、ファリカってなにー?
今日は9ゲーム中6回マリガンスタートという何かおかしい日でした。
まぁ構築がおかしいのでしょうけど。
ちょっと出直します(´・ω・`)
対戦頂いた方々、ありがとうございました。
5/16 晴れる屋「第12回ビギワン!」
2015年5月16日 大会結果行ってきました晴れる屋さん。
参加したのは初心者限定大会の「ビギワン!」
http://hareruyamtg.diarynote.jp/201505151408509493/
晴れる屋さんの大会に参加したのは初めて。
このビギワンだけじゃなくてスタン、モダン、レガシーも同時開催で
300人のキャパは伊達じゃないですな(´・ω・`)
デッキは最近使っているアブザン大変異。
先週からちょっと構築変えてみた。
参加者は70人弱。全7回戦。
R1:0-2(アブザンアグロ)
ミラーみたいなもんだけど速度が違う。
G1:序盤囲い打ったはいいがその後続かずズルズル負け
G2:引けども引けども土地しか引かずボコボコにされた(´・ω・`)
R2:1-2(赤単アグロt緑)
サイドの赤単対策はバッチリや!
G1:序盤から包囲サイで受け止めてたら勝ってた
G2:赤単対策カード一枚もこずに負け(´・ω・`)今日は赤単意識したのに...
G2:以下同文 いい勝負だったけど...
R3:1-2(エスパーコントロール)
実はコントロール対策もバッチリや!
G1:いいタイミングでサイ降臨して勝ち
G2:初手囲いしたらオジュタイ2枚持っててそいつに殴られて負け
G3:いい勝負だったけどアショク処理できずに負けた(´・ω・`)
怒涛の三連敗めう(´・ω・`)
R4:2-0(緑白信心)
中隊入りの緑白信心。
G1:気がついたら勝ってた。なんでだろ
G2:相手の中隊が空振りしたので勝ち
R5:2-0(青黒コントロール)
G1:相手2マリガン、それでも事故ってたので勝ち
G2:なんか序盤から圧倒して勝ち
ここで17時過ぎてたのでドロップ。
今日は帰らないといけないの(´・ω・`)
今日はイマイチ。
構築変えようかな。
ちなみに今日のデッキはこちら
土地1枚減らすか。
対戦頂いた方々、ありがとうございました。
参加したのは初心者限定大会の「ビギワン!」
http://hareruyamtg.diarynote.jp/201505151408509493/
晴れる屋さんの大会に参加したのは初めて。
このビギワンだけじゃなくてスタン、モダン、レガシーも同時開催で
300人のキャパは伊達じゃないですな(´・ω・`)
デッキは最近使っているアブザン大変異。
先週からちょっと構築変えてみた。
参加者は70人弱。全7回戦。
R1:0-2(アブザンアグロ)
ミラーみたいなもんだけど速度が違う。
G1:序盤囲い打ったはいいがその後続かずズルズル負け
G2:引けども引けども土地しか引かずボコボコにされた(´・ω・`)
R2:1-2(赤単アグロt緑)
サイドの赤単対策はバッチリや!
G1:序盤から包囲サイで受け止めてたら勝ってた
G2:赤単対策カード一枚もこずに負け(´・ω・`)今日は赤単意識したのに...
G2:以下同文 いい勝負だったけど...
R3:1-2(エスパーコントロール)
実はコントロール対策もバッチリや!
G1:いいタイミングでサイ降臨して勝ち
G2:初手囲いしたらオジュタイ2枚持っててそいつに殴られて負け
G3:いい勝負だったけどアショク処理できずに負けた(´・ω・`)
怒涛の三連敗めう(´・ω・`)
R4:2-0(緑白信心)
中隊入りの緑白信心。
G1:気がついたら勝ってた。なんでだろ
G2:相手の中隊が空振りしたので勝ち
R5:2-0(青黒コントロール)
G1:相手2マリガン、それでも事故ってたので勝ち
G2:なんか序盤から圧倒して勝ち
ここで17時過ぎてたのでドロップ。
今日は帰らないといけないの(´・ω・`)
今日はイマイチ。
構築変えようかな。
ちなみに今日のデッキはこちら
土地:26
4:《砂草原の城塞/Sandsteppe Citadel》
4:《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
4:《疾病の神殿/Temple of Malady》
2:《静寂の神殿/Temple of Silence》
3:《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes》
2:《コイロスの洞窟/Caves of Koilos》
2:《磨かれたやせ地/Scoured Barrens》
1:《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth》
2:《平地/Plains》
2:《森/Forest》
クリーチャー:20
4:《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix》
4:《羊毛鬣のライオン/Fleecemane Lion》
4:《棲み家の防御者/Den Protector》
4:《死霧の猛禽/Deathmist Raptor》
4:《包囲サイ/Siege Rhino》
スペル:14
4:《思考囲い/Thoughtseize》
3:《アブザンの魔除け/Abzan Charm》
2:《英雄の破滅/Hero’s Downfall》
1:《ドロモカの命令/Dromoka’s Command》
2:《見えざるものの熟達/Mastery of the Unseen》
2:《真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor》
サイドボード:15
1:《世界を目覚めさせる者、ニッサ/Nissa, Worldwaker》
1:《龍王ドロモカ/Dragonlord Dromoka》
2:《ドロモカの命令/Dromoka’s Command》
3:《アラシンの僧侶/Arashin Cleric》
1:《悲哀まみれ/Drown in Sorrow》
3:《胆汁病/Bile Blight》
2:《強迫/Duress》
2:《命運の核心/Crux of Fate》
土地1枚減らすか。
対戦頂いた方々、ありがとうございました。
1 2